多摩川ウォーキング
2014年 09月 26日

EMBODYのレッスンがない日とか、少し時間が空いた時には、なるべく歩く時間をつくるようにしています。
いつもは、自宅から多摩川の土手を丸子橋方面に向かって歩き、丸子橋グラウンドの手前で折り返す往復約4キロのコースが多いのですが、今日は時間に余裕もあったので、ガス橋を川崎側に渡り川崎市側の土手を歩き、丸子橋を渡って東京高校の前を通って戻る、所謂多摩一(たまいち)コースにしてみることにしました。
ちょっといつもと眺めが変わって新鮮な気分。川崎側のミニゴルフ場の横に、コスモスが満開でした。

丸子橋を渡って、ちょっと寄り道もしたので、往復8キロ1万歩以上歩けたので目標達成。
消費カロリーは、たったの250kcal程度なので、ダイエットになるかどうかは疑問ですが、私の場合、走るのは苦手。
心臓があまり丈夫ではないらしいので、心拍数は上げずに、歩き方(足の向きや姿勢)に気をつけて、深い呼吸を心掛けて歩くようにしています。
お腹(丹田)に力が集まるように、そして胸を開いて…。
少し汗ばむくらいの早歩きで。
脚をしっかり使うと気も巡り、気持ちがスッキリします。
平日の昼間に好きな音楽聞きながら、気ままにプラプラ歩くって結構贅沢かも。(^_−)−☆
by mekealoha195
| 2014-09-26 14:27
| LIFE
|
Comments(0)