EMBODYを続けて、何か変わるの?
2015年 01月 30日
だいぶ前になってしまいましたが、三回に渡ってEMBODYの基本となる考え方をお伝えしてまいりました。
さて今回は、EMBODYを続けていくことによりどんな変化があるか…というお話しです。
あれこれ、難しく語られても、実際どうなの??って思われている方も少なくないかもしれないですよね。
体感してみないとわからない…。
はい。是非体感してみてください‼︎
長年身につけてきたからだのくせは、頑固なもので、一回のレッスンでは無理無理…
と思われるでしょう。ところが案外、姿勢がよくなったり、胸が開いて呼吸がし易くなったり、中心に力が集まってO脚気味だった脚が、シュッてなったり、効果がでてきます。
ただ、からだはすぐに元に戻ろうとするので、一回きりでは、またしばらくすると元の使い方に戻ってしまいます。
ですから、「継続は力なり」
日々少しずつでも意識して、ケアすると本当に徐々にですが、からだは変わってきます。
人間は60兆個の細胞でできていますが、1秒間に500万個の細胞が、新しく入れ替わるといわれています。
いま、あなたが気持ちよく深い呼吸をしたなら、細胞は、その酸素を使って元気な新しい細胞を作るでしょう。細胞には、ミトコンドリアがあって、古い細胞は破壊し新しく元気な細胞をコピーするように、設計されている(新陳代謝)から。でも、呼吸が浅くて、酸素が足りなかったり、さまざまなストレスを身体が感じていたら、細胞は傷ついたり、不完全な状態でコピーされてしまうのです。その繰り返しでできてしまうのが、ガン細胞と呼ばれるものもその一つでしょう。
ただ、人間の身体は素晴らしくよくできていて、そんな細胞を見極めて、破壊する働きさえももっています。破壊と再生の繰り返し。
免疫力、自己修復のちからです。
その力は誰もがはじめから神様からあたえられている力です。その力をちゃんと働かせなければ、もったいない。
EMBODYは、身体にそのちからがあることを思い出させる時間です。もともと持っている自己のちからを目覚めさせていくので、続けていると自分のからだがどう動かして欲しいか、何をどのようにどれだけ食べればいいのかを感じることができるようになってきます。それが「からだの声を聴く」ということです。
そうなれば、もうレッスンに通わなくてもご自分で常にセルフメンテナンスできるはずです。
でも、私自身もお仲間の先生のレッスンにかよいナビして頂く時間が大好きなのは、声でリードして頂けると頭で考えず心底緩められるのが、本当に気持ち良いから。
そして、集まる方達のいいエネルギーをシェアできると、1人でゆるめる時よりずっと元気になれるから。
だから、セルフメンテナンスにグループレッスンを加えるとEMBODYがより効果的にからだと心を元気にするプログラムになると感じています。
今日もみなさんが心地よい一日を過ごされますように。
「京都九条山自然観察日記」サイトさまより、花画像お借りしました。
by mekealoha195
| 2015-01-30 09:05
| EMBODY
|
Comments(0)