人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりに本のご紹介です。

10年程前、私がエンボディを始めた頃、自分の体なのに中身がどうなっているのか、中学の生物の授業で微かに習った記憶があるくらいで、ほとんど知らないなーと思い、アーユルヴェーダの学校の「セラピストの為の解剖学、生理学講座」というのに月2回半年間ほど通って勉強し直しました。もちろんその頃いまのように、エンボディをお伝えする活動をすると思っていなかったので、自分の身体をより深く知りたいという興味からでしたが、からだの構造や働きを知ると、内側をよりイメージしやすくなるので、簡単にでいいので知っておくと良いと思います。
そこで、むずかしくなく、取っつきやすい解剖学の本を区の図書館でみつけましたので、ご紹介させて頂きます。

久しぶりに本のご紹介です。_b0342170_12161570.jpeg
久しぶりに本のご紹介です。_b0342170_12165231.jpeg

本当に、ゆる〜くて楽しく眺めていただけます。
でも、だいたいの筋肉の動きとか、骨の動きかたが頭に入って来るので、レッスンでの動かし方のイメージがより的確になりそうですよ。図書館で探してみてくださいね。^_^

by mekealoha195 | 2019-02-03 12:41 | EMBODY | Comments(0)

Eat、Mind、Bodyを大切に考え、自分自身でメンテナンスするボディワーク"EMBODY"をお伝えする活動をしています。


by mekealoha195
プロフィールを見る
更新通知を受け取る