人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春のオススメ食材

続いて春にオススメの食材や、メニューを少しご紹介しますね。

春のことを「木の芽時」と呼ぶように、人間も春は冬に溜め込んだ脂肪や老廃物が一気に溶け出し排毒排泄を始める時期なので、食べるものも、その働きを助けるようなもの<植物の若い新芽や香りの強い野菜など>積極的にとることをおすすめしています。

<香りの強いもの、苦味のあるもの>
ウド、クレソン、セリ、セロリ、パセリ、菜の花、タラの芽、フキ、芽キャベツ、タケノコなど。

<風邪から身体を守る>「陽気」を養い抵抗力を高める。
生姜、紫蘇、ネギ、香菜、パセリ、茗荷、ニラ、小麦、大麦、米、あわ、とうもろこしなど。

<肝の働きを補う>
補血(血液を補い、肝臓の機能を整える)
イカ、赤貝、レバー、干しぶどう、ライチ、にんじん、ほうれん草、落花生、黒キクラゲ、黒ゴマなど。

補陰(体液を補い、体に潤いを与える)
牛乳、豆乳、チーズ、豚肉、ホタテ、卵、苺、小松菜、アスパラガス、白キクラゲ、松の実、白ゴマ、くるみ、クコの実など。
春のオススメ食材_b0342170_18151717.jpeg
素揚げして、塩を振っただけの芽キャベツです。この時期のお楽しみ、このシンプルな食べ方の芽キャベツが大好きです。
菜の花も、ゴマ和えにしたり、クリームチーズと和えたり、美味しいですよねー^_^



by mekealoha195 | 2020-02-18 17:38 | Comments(0)

Eat、Mind、Bodyを大切に考え、自分自身でメンテナンスするボディワーク"EMBODY"をお伝えする活動をしています。


by mekealoha195
プロフィールを見る
更新通知を受け取る